[特別講演] [受賞講演]
[口頭発表1日目] [口頭発表2日目] [口頭発表3日目]
[ポスター発表1日目] [ポスター発表2日目] [ポスター発表3日目]
◆ポスター発表(D会場) 第1日 6月3日(月) 13:00〜14:30
ダイオキシン類(水質,生物,食品等) | ||
123 | ○小林憲弘,立見広毅,益永茂樹,中西準子1)(横国大院,1)横国大院,産総研) | 河川水中ダイオキシン類の全異性体分析による挙動と発生源の解析 |
124 | ○飯村文成,池田広数,佐々木裕子,津久井公昭,吉岡秀俊(東京都環科研) | 東京都の運河におけるダイオキシン類の堆積状況 |
125 | ○服部幸和,上堀美和子,山本仁史,高橋幸治,鎌田暁義,岸田真男,清水武憲,田村友宣(大阪府公害監視セ) | 大阪府域における河川水,底質中ダイオキシン類の濃度分布について |
126 | ○大平武俊,村瀬秀也,安田 裕,橋本俊次1),伊藤裕康1),森田昌敏1) (岐阜県保環研,1)国環研) | 岐阜県内河川環境中のダイオキシン類(第1報)−河川水,底質,付着藻類中のダイオキシン類- |
127 | ○村瀬秀也,安田 裕,大平武俊,橋本俊次1),伊藤裕康1),森田昌敏1) (岐阜県保環研,1)国環研) | 岐阜県内河川環境中のダイオキシン類(第2報)−付着藻類,水生昆虫,魚類中のダイオキシン類- |
128 | ○安田 裕,村瀬秀也,大平武俊(岐阜保環研) | 岐阜県内河川環境中のダイオキシン類(第3報)−底質の性状とダイオキシン類との関係- |
129 | ○橋本圭介,苅田幸子1),松田宗明,河野公栄,脇本忠明(愛媛大農,1)タツタ環境分析セ) | 瀬戸内海沿岸海域の貝類におけるダイオキシン類の蓄積特性−その2− |
130 | ○仲谷 正,山本敦史,山口之彦,板野一臣,川井信子,圓藤吟史1)(大阪市立環科研,1)大阪市立大医) | 魚介類中におけるPCDDs/DFsおよびCo-PCBsの濃度組成について |
131 | ○崔 宰源,藤巻 奨1),北村公義,橋本俊次,伊藤裕康,鈴木規之,酒井伸一,森田昌敏(国環研,1)日本電子) | PBDD/F,PBDEによる人体汚染 |
132 | ○下河達也,松田宗明,河野公栄,脇本忠明(愛媛大農) | 市販野菜におけるダイオキシン類レベル |
133 | ○益永茂樹,中西準子1)(横国大,1)産総研・横国大) | 稲藁と籾におけるダイオキシン類と農薬汚染の変遷 |
134 | ○土屋一成,草佳那子(九州沖縄農研セ) | 有機物連用圃場における小麦および水稲の生育時期別,部位別ダイオキシン類濃度 |
135 | ○殷 熈洙,清家伸康,上垣隆一,桑原雅彦,石井康雄,上路雅子(農環技研) | ウリ科農作物におけるダイオキシン類に関する研究(I) |
136 | ○上垣隆一,清家伸康,殷 熈洙,桑原雅彦,上路雅子(農環技研) | トウモロコシにおけるダイオキシン類の年間変動 |
137 | ○上垣隆一,黒川俊二,吉村義則(農環技研) | 飼料用トウモロコシにおけるダイオキシン類の年次変動と品種間差 |
138 | ○関 好恵,松村 徹,増崎優子,伊藤裕康1),森田昌敏1)(国土環境,1)国環研) | 正確な摂取量算出のための食品中の極微量ダイオキシン類の分析 |
139 | ○増崎優子,松村 徹,小林幹夫1)(国土環境,1)関東化学) | 活性炭分散シリカゲルによるダイオキシン類分析前処理分画条件の検討 |
140 | 松村徹,○関 好恵,木田孝文1)(国土環境,1)関東化学) | ダイオキシン類分析用有機溶媒のブランクレベル |
141 | ○長澤智行,滝口幸次,浅田正三(日本品質保証機構) | ダイオキシン類分析のGC/MS測定における妨害ピークの検討例 |
142 | ○高橋利幸,舩越康嗣,和田秀樹,新谷昌史,喜納知邦,伴和広,下村孝将,水田豊彦,巽修平,高山幸司(川重テクノサービス) | 水中ダイオキシン類の簡易測定法の検討−III |
143 | ○高木総吉,小泉義彦,富野啓一,渡邊功,鵜川昌弘,高橋秀和1)(大阪府立公衆衛研,1)大阪府健康福祉部) | 浄水処理方法とダイオキシン類除去率の変化について |
144 | ○前岡理照,井上 到,下野寿夫,森田展正(日本品質保証機構) | ダイオキシン分析における前処理時間短縮法の検討 |
145 | ○西村幸弘,吉田雅司,川端幹宏,前村篤,舩越康嗣,樋口勝也,新川誠二,佐野信在,小野田陽明,高田義信,柏原秀昭,岩本建,中西義隆,高山幸司(川重C8I;0K^=) | ダイオキシン類分析における二層式活性炭カラムの有用性についての検討 |
146 | ○北村公義,崔 宰源,橋本俊次,伊藤裕康,森田昌敏,長尾美奈子1)(国環研,1)東農大) | 固相抽出法とブルーキチンカラムの組み合わせを用いたヒト血清中の迅速ダイオキシン類分析法の検討 |
147 | ○本多 隆,植野康成,馬場強三,平山文俊(長崎県衛公研) | 中極性((50%-フェニル)-メチルポリシロキサン)キャピラリーカラムによるHxCDDsの測定法の検討 |
148 | ○北村公義,崔 宰源,高澤嘉一,橋本俊次,伊藤裕康,森田昌敏,藤巻奨1)(国環研,1)日本電子) | 生物試料中のダイオキシン類抽出法の検討-クリーンアップにおけるカラム充填材への負荷の軽減化を目的とした抽出法- |
149 | ○山本敦史,仲谷 正,山口之彦,板野一臣,川井信子(大阪市立環科研) | 動物性食品中モノオルトコプラナーPCBの精製法 |
150 | ○芦塚由紀,中川礼子,堀 就英,飛石和大,飯田隆雄(福岡県保環研) | 食品中の臭素化ダイオキシン類分析法の開発 |
151 | 山本太一,○藤田 明,飯島 聡(日本環境) | P450HRGSを用いたダイオキシン類の簡易分析法への適用の検討 |
152 | ○村山等,岡本拓1),佐々木裕子2),中村朋之3),宮崎雅弘4),中野武5) (新潟県保環科研,1)広島県保環セ,2)東京都環科研,3)宮城県保環セ,4)茨城県公害技術セ,5)兵庫県公害研) | ボランタリーなダイオキシン国際シンポジウム要旨翻訳共同作業 |
153 | ○先山 孝則,大澤卓也1),北口正文1),大川真2),神田靖司3),福島実,鶴保謙四郎 (大阪市立環科研,1)タツタ環境分析セ,2)バリアンテクノロジーズジャパンリミテッド,3)クロマト・サイエンス) | GC/MS/MSを用いたダイオキシン類簡易分析への試み(4)前処理法簡略化の検討 |
154 | ○先山孝則,角谷直哉,東條俊樹,山本耕司,神浦俊一,福島実,鶴保謙四郎,藤田忠雄,田中博之1),市橋秀樹1),山田久1)(大阪市立環科研,1)瀬戸内水研) | 大阪湾への流入過程におけるダイオキシン類の組成変化 |
155 | ○加藤謙一,安田裕1),小沢慶一2),大原俊彦3),山内正信4),大高広明5)(宮城県保環センター,1)岐阜県保環研,2)岩手県環保研,3)広島県保環センター,4)愛媛県立衛研,5)環境省環境研修セ) | 環境水中のダイオキシン類分析における抽出法についての比較検討-ポリウレタンフォームを用いた現場型採取および活性炭吸着法について- |
156 | ○酒井美月,福村絹海,大泉学,梶原秀夫,高橋敬雄,中平浩人,山本正治(新潟大) | 新潟平野下流域におけるダイオキシン類汚染の歴史的変遷 |
157 | ○福村絹海,馬場洋,酒井美月,大泉学,梶原秀夫,高橋敬雄,中平浩人,山本正治(新潟大) | 新潟平野の河川とそこに生息する魚類におけるダイオキシン類汚染 |
無機物質 | ||
158 | ○市浦英明,北岡卓也,田中浩雄(九大院・生資環) | 光触媒無機複合シートの窒素酸化物除去機能 |
159 | 鹿島勇治,○堺 温哉,松井三明,土井陸雄(横浜市大医) | カンボジア・プノンペン市で捕集された大気浮遊粒子状物質の元素組成 |
160 | ○鹿島勇治,松井三明,土井陸雄(横浜市大医) | カンボジア産淡水魚類の総水銀とセレン濃度との関係 |
161 | ○馬場浩司,佐藤姚子,石坂真澄,殷 熈洙(農環技研) | 淡水産魚類耳石中の微量元素濃度の分析 |
162 | ○橋本進一郎,関根嘉香(東海大) | 東アジアにおける大気中二酸化硫黄濃度の地域分布に関するデータ分析およびモデル評価 |
163 | ○柴田和明,永井一聡,坂本哲夫,尾張真則(東京大・生産技研) | イオン・電子マルチビーム三次元分析装置を用いた飛灰粒子の表面および内部組成分析 |
164 | ○渡邊 泉,尾崎宏和,久野勝治,中田晴彦1),安部眞一1),Ding XunCheng2)(東京農工大・農,1)熊本大,2)NAt'l EvAlnAtion Cent.) | 中国・上海における道路粉じん,農地土壌および黄甫江底質の重金属汚染 |
165 | ○神和夫,辰巳健一1),三浦勝巳1),成田隆広1),橘治国2)(北海道衛研,1)ドーコン,2)北大院工) | 豊平川におけるヒ素の化学形態と流出挙動について |
166 | ○大泉学,酒井美月,梶原秀夫,高橋敬雄1),中平浩人2),山本正治2)(新潟大院,1)新潟大工,2)新潟大医) | 新潟平野下流域に位置する鳥屋野潟・福島潟:底質中の重金属濃度経年変化 |
167 | ○善家久隆,國頭 恭1),池本徳孝1),田辺信介1),篠原広充,進藤三幸 (愛媛県立衛環研,1)愛媛大・沿環研セ) | 海棲ほ乳類の放射性核種分布状況について |
168 | ○杉浦公昭(東洋大工) | 公害の原点・足尾の鉱毒は今 |
環境ホルモン | ||
169 | ○村山等,水戸部英子,青木敏行,向井博之,大関正春(新潟県保環研) | 新潟県内の大気中フタル酸エステル類濃度について |
170 | ○春日洋二,村瀬秀也(岐阜県保健環研) | 岐阜県内河川における内分泌攪乱物質の実態について |
171 | ○岩村幸美,馬場謙三,下原悦子,薬師神重二(北九州建設局) | 北九州市の下水処理場におけるアルキルフェノール及びビスフェノールAの挙動 |
172 | ○永光弘明,西岡 洋,加藤康伸,中野武1),松村千里1),宇野美奈子,中村周,松岡智郁,青木一彦,熊谷哲(姫路工大,1)兵庫県立公害研) | 播磨灘底質試料中の内分泌攪乱物質及び重金属の鉛直分布 |
173 | ○津田泰三(滋賀県草津保健所) | 世界湖沼および河川魚介類のアルキルフェノール類汚染 |
174 | ○井本由美子,後藤和香,永光弘明,天野幹大1),田中康寛1),津野洋1),中野武2),加藤康伸,熊谷哲(姫路工大,1)京大,2)兵庫県公害研) | 播磨灘と大阪湾におけるノニルフェノールとPCBsの分布 |
175 | ○田中康寛,天野幹大,津野洋,永光弘明1),井本由美子1),熊谷哲1),中野武2)松村千里2)(京大,1)姫路工大,2)兵庫県公害研) | 大阪湾及び播磨灘におけるPCBの分布及び起源推定 |
176 | ○中地重晴,小野敬子,川嵜悦子,市原真紀子,山田晴美(環境監視研) | 淀川水系のアルキルフェノール類,ビスフェノールAの経年変化について |
177 | ○坂本真理(神奈川県農総研) | 被覆資材による作物及び土壌へのフタル酸エステル類の影響 |
178 | ○竹ノ内敏一,田中博志,佐藤美弥子,大脇卓敏1)(新光電気工業,1)富士電化環境>) | 電気分解処理によるビスフェノールAの分解 |
179 | 橋本典親,○中谷暢丈,佐久川弘(広島大院生物圏科学) | OHラジカルを介した環境液相中における有機汚染物質の分解 −ビスフェノールAの分解− |
180 | ○深堀秀史,市浦英明,北岡卓也,田中浩雄(九大院%生資環) | 酸化チタン−ゼオライト複合シートによるビスフェノールAの分解挙動 |
181 | 福岡昭宏,○呉行正(福井大%工) | 光を利用するビスフェノールAの迅速分解 |
Copyright (c) Japan Society for Environmental Chemistry, All rights reserved.