量子ドット技術の最前線
 
新刊 応用物理
2023年ノーベル化学賞受賞で注目の半導体「量子ドット」!!
◆量子ドットの作製、制御、信頼性向上の最新研究を解説!
◆ディスプレイ、太陽電池、レーザ、光源、量子コンピュータ、
 生体への応用研究についても紹介!
 
デジふろ NTSデジタルふろくサイト「デジふろ」にて
無料の電子試読が可能です。ご利用下さい!
 
 
発刊日 2025年9月
定 価 本体58,000円+税
頁 数 436頁
造 本 冊子版 B5/
PDF版【CD or ダウンロード】(直取引のみ)
発行所 (株)エヌ・ティー・エス
ISBN 978-4-86043-976-7 C3050
 
■監修者 荒川 泰彦


■主な目次
総 論 量子ドットの発展
第1編 基礎編
 第1章 作製技術
 第2章 物性制御
 第3章 コロイダル量子ドットの発展と信頼性・安全性の向上
 第4章 量子ドットの高性能化,高効率化,信頼性向上
第2編 応用編
 第1章 ディスプレイ
 第2章 太陽電池
 第3章 レーザと単一光子源
 第4章 量子光源
 第5章 量子ビット
 第6章 生体応用


※ 【口絵・総論】をブラウザ上でご覧いただけます。
※ 全文試読は【デジふろ】よりご利用下さい。(ご登録が必要です)

 
 
 
※購入方法について
 
★関連書籍のご案内
光と物質の量子相互作用ハンドブック
量子生命科学ハンドブック
量子センシングハンドブック 
〜量子科学が切り拓く新たな領域〜
 
 
量子ドット技術の最前線 Copyright (C) 2025 NTS Inc. All right reserved.