界面制御による革新的生体適合性材料開発
	
序 文(高井 まどか)

第1章 物質・生体間の相互作用の基礎
 第1節 血液適合性高分子における界面水ダイナミクスの分子シミュレーションによる解明
     (四方 志,金 鋼,松林 伸幸)
 第2節 生体適合性材料における中間水の役割と生体との相互作用メカニズム
     (小林 慎吾,田中 賢)
 第3節 生体適合性高分子界面の水和構造の解明(原田 慈久)
 第4節 双性イオン型ポリマーのタンパク質凝集阻害メカニズム(松村 和明)
 第5節 双性イオン型ポリマー/細胞膜間静電相互作用システム(遊佐 真一)
 第6節 セラミックスの骨結合性発現メカニズムに基づく生体応答性材料の創製
     (松川 祐子,鈴木 一正,大槻 主税)
 第7節 マクロファージ-球状微粒子間相互作用メカニズム(菊池 明彦,小松 周平)
 第8節 生体分子-試料間認識メカニズム(冨田 峻介,菅井 祥加)
 第9節 合成高分子-生体分子間の相互作用からみる生体応答メカニズム(白石 貢一)

第2章 界面解析・分析・評価技術
 第1節 生体適合性ポリマー-水界面の相互作用解析技術
     (菅谷 博之,中田 克,馬場 剛史,藤田 雅規,上野 良之)
 第2節 分光分析を用いたバイオマテリアルの水和構造分析技術(森田 成昭)
 第3節 ベタイン型高分子電解質の水和構造解析(小林 元康)
 第4節 テラヘルツ分光を用いた生体関連分子の水和状態解析(菱田 真史)
 第5節 高速AFMによるソフトマテリアルの動態イメージング技術(内橋 貴之)
 第6節 固液界面の3次元構造を観察できる3次元走査型力顕微鏡技術(宮田 一輝)
 第7節 生体適合性材料開発を目指した電子顕微鏡による骨形成機構等の界面ナノ観察
     (坂井 詠子,佐藤 主税)
 第8節 ナノ薄膜による生体脳の超広範囲光計測法の確立(高橋 泰伽,岡村 陽介,根本 知己)
 第9節 合成ナノセルロースの生体適合性とバイオ関連機能の評価(秦 裕樹,芹澤 武)
 第10節 生体吸収性金属材料の分解特性評価技術(山本 玲子)
 第11節 高分子バイオマテリアルの分子構造が生体応答に与える影響(橋本 朋子)

第3章 界面制御技術
 第1節 アパタイト核を用いた界面制御技術(薮塚 武史)
 第2節 金属系バイオマテリアルの表面改質技術(上田 恭介,成島 尚之)
 第3節 細胞分離と細胞組織作製のための温度応答性高分子修飾界面(長瀬 健一)
 第4節 自己乳化現象の制御による多孔質シート作製技術(村上 義彦)
 第5節 双性イオン型ポリマー/細胞膜間界面制御技術(鳥海 拓都,森本 展行)
 第6節 中間水を有する高分子の血液適合性材料界面の最適化技術(大谷 亨,田中 賢)
 第7節 界面積層技術を用いた3次元細胞培養(松崎 典弥)
 第8節 脱細胞化による細胞外マトリクス形成(鈴木 美加,中村 奈緒子,木村 剛)

第4章 新規材料設計
 第1節 バイオ界面における分子相互作用の定量的解析とデータ駆動科学による材料機能予測
     (林 智広)
 第2節 精密高分子の合成技術とライブラリ構築(辻 爽太郎,星野 友)
 第3節 Langmuir-Blodgett法による生体適合性高分子単分子膜の製膜(村上 大樹)
 第4節 界面反応に基づく骨基質配向誘導型材料の設計(松垣 あいら,中野 貴由)
 第5節 分子集合体による治療材料設計(三浦 大和,河﨑 陸)
 第6節 機能性ゲルによる材料設計(宮田 隆志)
 第7節 スマートポリマーを用いた医療材料の設計(藤澤 七海,荏原 充宏)

第5章 革新的生体適合性材料の開発
 第1節 液-液相分離制御技術を用いた多孔化インジェクタブルゲルの開発
     (西口 昭広,安江 華,田口 哲志)
 第2節 四次元制御を可能とするサンドイッチ培養法の開発(山本 雅哉)
 第3節 特異な細胞挙動を誘起する流動性バイオマテリアルの開発(宇都 甲一郎,川田 楠旺)
 第4節 細胞培養用の動的な液体足場材料の開発(中西 淳)
 第5節 精密な高分子合成手法を用いた分子認識性高分子,糖鎖高分子の開発
     (三浦 佳子,長尾 匡憲)
 第6節 アポトーシス細胞に学ぶ新たな生体適合性高分子の開発(荏原 充宏)
 第7節 細胞を反応場とした重合反応によるバイオ界面の設計(仲本 正彦,松崎 典弥)

第6章 革新的生体適合性材料を用いた応用事例
 第1節 人工バイオミネラリゼーションによる歯周組織再生・歯面改質用材料の開発
     (大矢根 綾子,中村 真紀,宮治 裕史)
 第2節 生体親和性リン脂質ポリマー被覆による長寿命インプラントの開発
     (山根 史帆里,京本 政之,茂呂 徹,石原 一彦)
 第3節 界面化学的手法を用いたスマートナノカプセルの開発(河村 暁文)
 第4節 細胞親和性リン脂質ポリマーを用いた新規細胞操作技術(能﨑 優太,金野 智浩)
 第5節 生体内を模倣した光応答性足場材料の開発(山本 翔太,中西 淳)
 第6節 バイオミメティクスを利用した次世代センシング(合田 達郎)
 第7節 ナノシート技術を用いたバイオエレクトロニクスデバイスの開発
     (堀井 辰衛,藤枝 俊宣)
 第8節 自己組織化タンパク質ナノファイバーの医用材料応用(鳴瀧 彩絵)
 第9節 生体適合性高分子ハイドロゲルを用いた生体内埋込型バイオデバイスの開発
     (高井 まどか)

あとがき(三浦 佳子)


※ 2025年10月現在。変更の可能性があります。


 
 
 
界面制御による革新的生体適合性材料開発 Copyright (C) 2025 NTS Inc. All right reserved.