Windows7 の32ビット版において、WindowsUpdateにより適用される所定の修正パッチと、PDSで使用しているドングルキーのランタイムが干渉し、再起動を繰り返す問題が発生します。
問題を解決するには、ドングルキーのランタイムのバージョンを上げる必要がございます。
==手順==
(1)セーフモードで起動します。
電源ON直後、キーボードの"F8"を連打します。 セーフモード選択画面で、"セーフモード"を選択して起動します。
(2)以下のURLから、ランタイムインストーラーをダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルを、"C:\PFA"に保存します。
(3)アンインストールを行います。
コマンドプロンプトを開き、"C:\PFA"に移動し、以下のコマンドを実行します。
haspdinst.exe -r
ユーザーアクセス制御のダイアログが表示された場合、「はい」をクリックしてください。 "Operation successfully completed."と表示されれば、完了です。
(4)Windowsを再起動し、通常起動します。
(5)インストールを行います。
コマンドプロンプトを開き、"C:\PFA"に移動し、以下のコマンドを実行します。
haspdinst.exe -i
ユーザーアクセス制御のダイアログが表示された場合、「はい」をクリックしてください。 "Operation successfully completed."と表示されれば、完了です。
(6)Windowsを再起動します。
以上です。 正常に起動し、再起動しないことを確認します。 |