コース案内

カットコース

スタイリスト

»アシスタントデビューしたての方

スタイリスト
ベーシック5スタイル+応用5スタイル(ディスコネクション、骨格補正、質感調整など)。写真撮影によるフォルムや質感などのディテールまで検討します。
※観察力、分析力、技術力を養います。

サロンスタイル

»今時なスタイルを創ってみませんか

サロンスタイル
時代の流れを汲みスタイルを観察、分析、設計、技術の行程を勉強していきます。決して難しい事はありません!ちょっとしたポイントを掴むだけで、どなたでも簡単に今時なスタイルが創れます。

デザイナー

»バリエーションを増やしたい方

デザイナー
毎月、時流に対応したデザインを提案します。常に新しいデザインを取り入れ、ステップアップを目指します。
※デザイン力、表現力、創造力を養います。

アップコース

スタイリスト

»基礎を固めたい方

スタイリスト
トップポイントからネープシニヨン、2ポイント、クロスアップなどの基礎を学べます。
※観察力、分析力、技術力を養います。

アップクイックアレンジコース

»時短アレンジを身につけたい方

アップクイックアレンジ
スタイリストコース卒業と同等のスキルをお持ちの方対象。
時短で可愛いアレンジをお客様にご提供できます。

デザイナー

»バリエーションを増やしたい方

サロンスタイル
スタイリストよりもさらに実践的な、営業に役立つテクニック&デザインを学べます。
※デザイン力、表現力、創造力を養います。

イラストコース

ヘア&メイクイラストを学習、学究して理、美容資質を高めよう!

観察力・分析力・デザイン力・技術力・表現力・美容能力
が身に付き、理・美容の仕事のクオリティーが高まります!

私たちは画家になるのではありません。理、美容師に必要なことです!

・持ち物
B3スケッチブック、鉛筆2B~6Bまで3種類以上、消しゴム、練り消しゴム、カッター、ティッシュペーパー

イラスト作品例


見学コース

荷物なし実技なしで、お手軽にキーポイントアカデミーの技術を学べます。
月会費 ¥2,000
※年会費の必要はございません。


入会案内

開講日 毎月第1火曜日11:00~14:30
会場 2013年4月以降:国際理美容専門学校 4号館5階 普通教室
年会費 ¥3,000(途中入会は考慮しますのでご相談ください)
月会費
カットコース ¥5,000
アップスタイリストコース ¥5,000
アップデザイナーコース ¥7,000
イラストコース ¥3,000
見学コース ¥2,000
持ち物 筆記用具(2B鉛筆、消しゴム)、クランプ
カット用具一式、ブロー用具一式(カットコースの方/ドライヤーは不要)
アップ用具一式(アップコースの方)
※ウィッグはアカデミー指定の物でお願いいたします。
カットウィッグ¥4,300(税込)、アップウイッグ¥10,260(税込)、アップアレンジウイッグ¥5,400(税込)

●受講料のお支払い方法 お申し込み時に年会費、初回分の月会費をお支払いください。
その後の月会費は、受講時にいただきます。
※現金のみとなります。
※見学コースは、年会金の必要はございません。

●キャンセル等について お申し込み後の年会費等の返金はできません。あらかじめご了承ください。

K-Point Academy(運営:美容室キーポイント)
住所:東京都中央区日本橋人形町2-3-2 玉英堂ビル3F
代表:渋谷きく子


年間スケジュール

毎年、その時の流行に合わせたスタイル・デザインを提案しています。
年ごとに内容が変更になりますので、こちらでご確認ください。

日付 カットスタイリストコース アップベーシックコース
4月 ワンレングス トップポイント I(一束)
5月 グラデーションボブ 2ポイント I(カール)
6月 スクウェアー ネープシニヨン I.II(ロープ)
7月 セイムレイヤー トップポイント II(アレンジ)
8月 ロングレイヤー 2ポイント II(クロスアップ)
9月 ディスコネクション
レイヤーonレイヤー ショート
ネープシニヨン III(編み込み)  
10月 ディスコネクション
レイヤーonグラ グラボブ
2ポイント III(アレンジ)
11月 ディスコネクション
レイヤーonレイヤー ミディアム
成人式ヘア(サイドカール)  
12月 ディスコネクション
ハイレイヤーonレイヤー ロング
卒業式ヘア(2ポイント、クロスアップ)
休講
2月 ディスコネクション
ハイレイヤーonハイレイヤー ショート
パーティヘア
3月 総まとめ 総まとめ
日付 イラストコース
4月 ヘア&メイクイラストの必要性、鉛筆の削り方、 線の練習、正面/実写画向きの部分練習、プロポーション、ヘアスタイルヘア&メイクイラストの必要性、鉛筆の削り方
5月 正面向きの形の確認、正面プロポーションの理解。ヘアスタイルの描き方
6月 横向きの部分練習、横向きのプロポーション/省略画
7月 横向きの形の確認、横向きのプロポーション の理解、ヘアスタイルの描き方
8月 正面の作品
9月 横向きの作品
10月 正面、横向きの作品
11月 作品づくり(コンクールに)
12月 斜め向きの部分練習、斜め向きプロポーション/パターン画
1月  
2月 斜め向きの形の確認、斜め向きの理解、ヘアスタイルの描き方
3月 総合、検定(学科、実地)
Copyright© 2014 K-Point Academy. All Rights Reserved.