都道府県 | 市区町村名 | 地方公共団体 コード | 人口 | 面積 | 標準財政規模 | ||||||
長野県 | 小布施町 | 205419 | 11,774人 | 19km2 | 2,845百万円 | ||||||
ホームページアドレス | http://www.town.obuse.nagano.jp | ||||||||||
施策名 | 六次産業の振興 | ||||||||||
担当部課名 | 地域創生部門 農業振興係 | 電話番号 | 026-247-3111 | ||||||||
施策の分類 | EFJKL | 施策の開始年度 | 平成16年度 | ||||||||
予算関連 データ | 事業費総額 | 14,807千円 | |||||||||
事業期間 | 平成16年度から平成−年度まで | ||||||||||
補助制度・ 起債制度等 |
| ||||||||||
施策の概要 | |||||||||||
目的 農業を製造業(食品加工)、サービス業(販売・飲食・観光)と有機的に結びつけ発展させる「六次産業」は、自立に向けて“にぎわいと交流のまちづくり”を進めるための重要な基盤となる。この「六次産業」の一層の推進を図るため、都市消費者の農業体験・農家民泊を通じて小布施町農業への理解と交流を広める「都市農村交流事業」と、新たな農産物ブランドを開発し集客力向上と地域経済活性化につなげる「小布施V1戦略」を推進する。 内容 【都市農村交流事業】 ● 農家民泊の推進 ・構造改革特区の利用(消防用設備設置義務の規制緩和) ・施設改修補助 ・講習会・学習会の実施(ホスピタリティ研修) ● 農業体験・農林体験 ・農作業体験(りんご摘果、田植え、栗拾い、収穫など) ・加工体験(ジュース、ジャムなど) ・農村体験 ● 交流農園の整備 ・交流農園を整備、貸付 【小布施V1戦略】 ● 町・振興公社・第3セクター・JA等によるコンソーシアムを組織 ● 生産基盤の拡大 ・生産グループの育成(補助) ・構造改革特区の利用(農地取得下限面積の規制緩和) ・栽培技術の支援 ● 加工基盤の強化 ・加工グループの育成(補助) ・6次産業センターの有効活用 ・加工施設・機器の整備(味噌加工施設など) ・加工技術の支援 ● マーケティング(販路拡大) ・地産地消、都市農村交流、小布施出身者のネットワーク (潟A・ラ・小布施、六斎舎、栗どっこ市、お百ショップ、わらしべ長者便、振興公社、学校給食、町内飲料店、東京小布施会、スロータウン連盟など) 効果 ・一次・二次・三次産業を融合した小布施独自の“強く・優しく・面白い農業”の可能性を追求し発展させることにより、自立する町の活力とする。 ・長引く景気の低迷による閉鎖感を打ち破り、町の活力と町民の意欲を呼び起こす。 ・新たな団体・グループの育成と官民が一体となった協働のまちづくりを進める。 |