調査年度:平成16年度
都道府県 市区町村名 地方公共団体
コード
人口 面積 標準財政規模
奈良県 河合町 294276 20,113人 8km2 4,401百万円
ホームページアドレス http://www.town.kawai.nara.jp
施策名 まほろば夢ファーム構想(まほろば夢市の開催)
担当部課名 都市整備部 産業振興課 電話番号 0745-57-0200
施策の分類 K 施策の開始年度 平成14年度
予算関連
データ
事業費総額 N2,800千円
事業期間 平成14年度から平成−年度まで
補助制度・
起債制度等
名 称所 管金額(千円)
奈良県農業経営構造対策事業補助金奈良県1,000
施策の概要
1 背景・目的
 「安全、安心、新鮮で適価」な農産物の地産地消を背景に、特色ある地域農業の確立、農家の経営基盤の安定化を図り、奈良県農協・商工会をはじめとした各種団体と連携をとり推進し、町の産業の活性化を図ることを目的とする。

2 事業内容
 平成14年度に、まほろば夢ファーム構想検討委員会を設置し、15年度には生産振興・直売機能検討部会、食事提供・加工機能検討部会を設置し、町のイメージが高齢化率の高い町であることから、長寿の町とし、健康食品を町の特産品として位置づけ、多品目の生産体制・販売体制の確立ができないものかと検討している。
 体制整備が進み、拠点整備を進めることにより、町の活性化、遊休農地解消にもつながり、更には地域住民への地産地消・雇用対策につながり、活気ある町になるのではと考えている。
 とりわけ、地産地消への第一歩とし、農協支部長会、農業委員会、生産者、認定農業者、商工会、朝市部会の方々が中心となって、平成15年度より、まほろば夢市を開催している。
 まほろば夢市での多品目化を図るため、奈良県農協・県には作物栽培講習会を担って頂き、生産体制の確立を図っている。
 現在、夢市も定着し、販売野菜も短時間で完売している。

3 効果
 ・生産意欲が高まり、遊休農地解消につながる。
 ・各地域にて、生産者間の連絡調整が活発になり、地域のまとまりが向上する。
 ・夢市を開催することにより、地産地消につながる。

4 苦労した点
 町づくりを推進するには役員の活動が重要であり、地域の方々と一体となった取り組みが必要不可欠である。
 生産体制を確立するには、四季を通じ、切れ目のない作物栽培計画が必要である。
 町の特産品を検討し試験栽培するには、役員の熱意と関係機関の協力体制が必要である。
画像(クリックすると画像が表示されます。)