一般発表プログラム(口頭発表)

6月10日(水) 2日目 口頭発表A会場(大ホール)

A会場(大ホール) 9:00〜10:00 農薬・PAH・炭化水素III
2A-1 ○山下正純, 戸井田秀基、本田克久(愛媛大) 超音波による農作物中残留農薬類の効率的除去
2A-2 ○安田憲二, 川本克也(国環研) 加熱実験によるガス状多環芳香族化合物のニトロ化特性に関する基礎的検討 (U)
2A-3 ○J.H. KIM, S.M. HWANG, S.H. LEE, Y.J. JUNG, Y.J. SIM, S.J. YOUN, D.H. KIM, G. OK (Pukyuong, Natl. Univ.) 火葬場排出ガス中のPAHs排出特性と排出量の推定
2A-4 ○熊田英峰, 森美佳, 都筑幹夫, 内田達也, 藤原祺多夫(東薬大) タイヤ摩耗粉塵指標としてのジヒドロレジン酸:都市環境中の粒子状物質およびPAHへの影響評価
A会場(大ホール) 10:00〜11:00 農薬・PAH・炭化水素IV
2A-5 ○Y.J. Shim, C.S. Kim, Y.J. Jung, S.M. Hwang, D.U. Kim, S.H. Lee, J.H. Kim, G. Ok (Pukyuong, Natl. Univ.) 暖房燃料煉炭の燃燒による PAHsの排出特性と排出量の推定
2A-6 ○熊田英峰, 小池康代 都筑幹夫, 内田達也, 藤原祺多夫(東薬大),内田昌男, 柴田康行(国環研) バイオマス燃焼指標としてのレボグルコサンの有用性の評価:放射性炭素による起源識別との相互比較
2A-7 ○中尾晃幸, 青笹治, 宮田秀明, 太田壮一(摂南大・薬) 多環芳香族炭化水素およびその類縁化合物における人体汚染評価に関する基礎的検討
2A-8 ○戸次加奈江(金沢大・国環研), 滝上英孝(国環研), 鈴木剛(国環研・愛媛大), 唐寧, 早川和一(金沢大) バイオアッセイによる日本と中国の大気粉塵毒性評価
A会場(大ホール) 11:00〜12:00 環境ホルモン・PPCPs II
2A-9 ○青笹治, 中尾晃幸(摂南大・薬),宮田秀明(大工大・工), 太田壮一(摂南大・薬) 新規環境汚染物質Co-PXBs等のマウス肝薬物代謝酵素誘導能およびAhレセプター結合能
2A-10 ○赤崎千香子, 阿部郁子, 中村朋之(宮城県保環セ), 鈴木滋(東北緑化環境保全), 郷右近順子, 大金仁一,佐々木久雄(宮城県保健環境セ), 寺崎正紀(静県大), 中島大介, 白石不二雄(国環研) In vitro バイオアッセイと化学計測を併用した新たな環境評価手法の試み−河川水中の未知メダカ・エストロゲン受容体結合活性物質の同定−
2A-11 ○寺崎正紀(静県大院), 鑪迫典久(国環研), 牧野正和(静県大院) 防腐剤パラベンの塩素化副生成物のD.magnaおよびV.fischeriに対する急性毒性
2A-12 ○遠藤智司, Peter GRATHWOHL, Stefan B. HADERLEIN (Univ. Tuebingen), Torsten C. SCHMIDT (Univ. Duisburg-Essen) 土壌有機炭素/水分配係数(Koc)の予測:極性化合物吸着及び非線形吸着へのLFER法の拡張

6月10日(水) 2日目 口頭発表B会場(中ホール)

B会場(中ホール) 9:00〜10:00 重金属・微量元素V
2B-1 ○渡邉泉, 秋山太一, 佐野翔一, 中島周三, 平岡香保利(東農工大), 大沼学, 桑名貴, 富永篤(国環研), 本多正尚(筑波大), 小倉剛(琉球大) やんばる生態系における水銀動態
2B-2 ○渡邉泉,矢崎智美,稲田征治(東農工大), K. S. GURUGE (NIAH), S. WIJERATNE, H. R. SENEVIRATNE (Univ. Colombo,スリランカ), K. M. MOHOTTI (Tea Res. Inst.,スリランカ) スリランカの都市部不妊患者および農村部住人の精漿および血清中における微量元素濃度の比較
2B-3 ○阿草哲郎(島根大医・愛媛大沿環研セ), 岩田久人(愛媛大・沿環研セ), 藤原純子(島根大・医), 國頭恭(信州大理), Tu Binh Minh, Pham Thi Kim Trang, Pham Hung Viet (Hanoi University of Science), 竹下治男(島根大・医), 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) ベトナム人のヒ素曝露とその代謝遺伝子多型
2B-4 ○宝来佐和子(愛媛大・沿環研セ), 古川龍彦(鹿児島大・医), 要匡, 柳久美子(琉球大・医), 山本雅達(鹿児島大・医), 小倉剛(琉球大・農), 渡邉泉(東農工大・農), 阿部慎太郎(那覇自然環境事務所), 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) ジャワマングース(Herpestes javanicus)におけるHg蓄積特性と肝初代培養法の確立
B会場(中ホール) 10:00〜11:00 重金属・微量元素VI
2B-5 ○板井啓明(広大・理, 愛媛大沿岸環境科学セ), 高橋嘉夫, 石橋拓也(広大・理) バングラデシュの沖積層における自然発生のヒ素汚染地下水の過去の流動に対する制約
2B-6 荒木祐介, ○高橋嘉夫(広大・院理), 谷水雅治(海洋研究開発機構) アンチモン同位体比によるヒ素の起源解明に関する基礎的研究
2B-7 ○光延聖(静県大), 高橋嘉夫(広大), 坂田昌弘(静県大) 水酸化鉄鉱物フェリハイドライト中のアンチモン(V)の局所構造:吸着種および共沈種の比較
B会場(中ホール) 11:00〜12:00 有機フッ素化合物II/ハロゲン化合物
2B-9 ○松神秀徳, 中村明広, 大井悦雅(島津テクノリサーチ), 高橋真, 磯部友彦, 田辺信介(愛媛大・沿環研セ), 高菅卓三(島津テクノリサーチ,愛媛大・沿環研セ) 海棲哺乳類中の塩素化パラフィンのGC-HRMS (NCI) 及びLC-MS/MSによる分析
2B-10 ○中野武, 松村千里, 竹峰秀祐, 吉田光方子, 鈴木元治(兵庫県環境研), 山本敦史, 東條俊樹(大阪市環科研), 園井一行, 大山浩司, 伊藤耕志,上堀美知子(府環農総研), 井上亜紀子, 津田泰三(滋賀県琵琶湖環科研セ), 八木正博, 山路章(神戸市環保研),西野貴裕,佐々木裕子(都環境研), 吉兼光葉,高澤嘉一,山本貴士,野馬幸生,柴田康行(国環研) 有機フッ素化合物の発生源と汚染実態
2B-11 ○堀久男, 長岡裕美子, 村山美沙子, 忽那周三(産総研) ペルオキソ二硫酸塩を用いた環境残留性有機フッ素化合物の温水分解
2B-12 ○高木総吉, 安達史恵, 宮野啓一, 小泉義彦, 田中榮次, 渡邊功(府公衛研) 浄水処理過程における有機フッ素化合物の挙動について

*欠番 2B-8

6月10日(水) 2日目 口頭発表C会場(中会議室201A,B)

C会場(中会議室201A,B) 9:00〜10:00 その他I
2C-1 ○谷澤春奈(アイスティサイエンス), 杉原万理(ジャスコインタナショナル) GC大量注入法を用いたカビ臭物質(ジェオスミン・2-MIB)の高感度分析
2C-2 ○滝埜昌彦(アジレントテクノロジー), 鈴木愛実, 鈴木茂(中部大) LC/TOF-MSを用いた河川中有機物のキャラクタリゼーション
2C-3 ○小森行也, 鈴木穣(土木研) 下水試料を対象としたPRTR制度対象物質の分析
2C-4 ○浅見真理, 小坂浩司, 今野裕介, 秋葉道宏(保健医療科学院) 淀川流域上水・下水のオゾン処理によるNDMAの生成と退色防止剤の同定及び実態調査
C会場(中会議室201A,B) 10:00〜11:00 その他II
2C-5 ○粟田智(いであ), 大房健(東和環境科学), 小玉一哉(いであ) プロテオーム解析による環境中タンパク質の分析について
2C-6 影山志保, 中島大介(国環研), 崎田省吾(県立広大), 後藤純雄(麻布大), ○西村和之(県立広大) コンポスト製造過程における試料の遺伝毒性及び変異原性について
2C-7 ○山崎邦彦(環境省), 蓮沼和夫(国環研), 中島孝幸(地球・人間環境フォーラム), 筒井誠二(環境省), 中杉修身(上智大) 化学物質の環境リスク初期評価における高濃度側評価の考え方
2C-8 ○野中祥之, 内田弘美(東洋インキ製造), 水上春樹(潟oイオダイン), 鑪迫典久(国環研) WET法による新しい工場排水管理への試み-2
C会場(中会議室201A,B) 11:00〜12:00 アスベスト/その他III
2C-9 ○仲地史裕, 田中千尋, 秋山夕香子, 野坂千恵, 岩澤寿男, 豊口敏之(環境管理センター) JIS法に基づく建材中のアスベスト含有量分析の問題点と電子顕微鏡・偏光顕微鏡を用いた測定事例の紹介
2C-10 ○山本貴士, 貴田晶子, 野馬幸生(国環研) 電子顕微鏡(走査型および透過型)による石綿繊維数濃度測定の比較
2C-11 ○山本貴士(国環研), 豊口敏之(環境管理セ), 吉村陽(兵庫県健環研セ), 小坂浩, 貴田晶子, 野馬幸生(国環研) テストスライドを用いた位相差顕微鏡によるアスベスト繊維の分析における照合試験
2C-12 ○大野正貴(新潟薬大・応用生命), 浅田隆志(福島大・共生システム理工), 川田邦明(新潟薬大・応用生命) パラジウム坦持活性炭の水素吸蔵

*演題名の変更 2C-5

6月10日(水) 2日目 口頭発表D会場(中会議室202A,B)

D会場(中会議室202A,B) 9:00〜10:00 臭素系難燃剤I
2D-3 ○武智庸祐, 沖本美帆(愛媛大・農), 能勢和聡(大塚製薬), 河野公栄, 松田宗明, 森田昌敏(愛媛大・農) 作業環境中の臭素化ダイオキシン類及びPBDEsの分析
2D-4 ○江口哲史, 磯部友彦, Annamalai Subramanian, Agus Sudaryanto, Karri Ramu (愛媛大・沿環研セ), Tu Binh Minh (Department of Biology and Chemistry (BCH), City University of Hong Kong), Paromita Chakraborty (State Key Laboratory of Organic Geochemistry Guangzhou Institute of Geochemistry), Nguyen Hung Minh , Pham Hung Viet (Center for Environmental Technology and Sustainable Development (CETASD)), Iwan Eka Setiawan, Adi Slamet Riyadi (Technology Center for Marine Survey, Agency for the Assessment and Application of Technology (BPPT)), Touch Seang Tana (Social and Cultural Observation Unit (OBSES) of the Cabinet of the Council of Ministers), 高橋真, 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) アジア都市ごみ集積場における臭素系難燃剤(BFRs)の汚染実態
D会場(中会議室202A,B) 10:00〜11:00 臭素系難燃剤II
2D-5 磯部友彦(愛媛大・沿環研セ, 愛媛大・上級セ), 豊島沙織, Todd W Miller(愛媛大・沿環研セ), 西川淳(東大・海洋研), 千葉早苗(海洋研究開発機構), 山村織生(北海道区水産研), Richard Brodeur, Robert Emmett(Northwest Fisheries Science Center, National Marine Fisheries Service, USA), Heidi Dewar(Southwest Fisheries Science Center, National Marine Fisheries Service, USA), 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) 海洋生態系における臭素系難燃剤の生物蓄積特性−宮城沖およびカリフォルニア沖北太平洋の地域比較−
2D-6 ○能勢和聡(大塚製薬), 沖本美帆, 武智庸祐, 河野公栄, 松田宗明, 森田昌敏(愛媛大・農), 藤峰慶徳, 平井哲也(大塚製薬) 血液中有機臭素化合物の評価に関する研究
2D-7 ○山田登志子, 高田秀重, 水川薫子(東農工大) 淡水魚への臭素化ジフェニルエーテル(PBDEs)蓄積機構の解明
2D-8 ○S. M. Hwang, J.K. Jung, C.S. Kim, S.H. Lee, G. Ok (Pukyuong National University) Bioaccumulation of PCDD/DFs and dioxin-like PCBs using Codfish (Gadus macrocep)
D会場(中会議室202A,B) 11:00〜12:00 臭素系難燃剤III
2D-9 ○倉持秀敏(国環研), 前田光治(兵庫県大), Young Han Kim (Dong-A Univ.) 臭素系難燃剤の蒸気圧の測定
2D-10 ○田尾博明, 中里哲也(産総研) ヘッドスペース/ガスクロマトグラフ/誘導結合プラズマ質量分析法によるポリブロモジフェニルエーテルの物性測定
2D-11 ○小瀬知洋, 滝上英孝(国環研), 酒井伸一(京都大) モデルルームを用いた製品負荷試験における難燃剤の室内放散と制御
2D-12 ○榎本郁, 真名垣聡, 益永茂樹(横国大院・環境情報研究院) 臭素系難燃剤ヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)の河川堆積物中濃度と想定される排出源

*欠番 2D-1、2D-2