■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2005年・TOAFAEC・小林・記録 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2月〜3月のスケジュール

★2005年1月記録                                 
*2005年4月スケジュール(次ぺ―ジ)


西永福より西方を望む、落日の下、富士は雲に隠れ・・・
 “ダイヤモンド富士”実現せず−2005/01/31−(南の風1411号日誌) 
 


■『公民館・コミュニテイ施設・ハンドブック』編集作業委員会
 日時:1月31日(月)18:00〜
 会場:東京外国語大学本郷サテライト
 内容:各章の細目・小見出しの確認と調整
     こんごの進め方 その他 

■「東アジア社会教育研究」第10号編集会議
 日時:2005年2月3日(木)18:30〜  場所:風の部屋(西永福)
 参加:編集委員会(石倉・編集長、岩本陽児、ぶ)

■東京外国語大学・公開講座「地域社会の可能性−沖縄に学ぶ」
 日時:2月4日(金)18:00〜20:00
 会場:留学生日本語教育センター棟の1F103教室

■福岡へ 2月5日午後・羽田15:35〜17:20
          9日午後・板付15:30〜17:20

■福岡・全国集会(社全協)分科会・合同世話人会 
 日時:2月6日(日)13:00〜16:00  会場:早良市民センター(地下鉄・藤崎駅すぐ)     
 交流会・二次会



■2月9日:春節   
■琉球センター「どうたっち」ライブ N0,48
  −宮良多鶴子−八重山・沖縄・アジア・世界を歌う、祝う。 
    (うた・ホッとワイン・琉球料理折詰・泡盛飲み放題) ¥3500
 日時:2005年2月10日(木)琉球正月二日 19:00〜21:30
 主催・会場:琉球センター・どうたっち(予約・問合せ 03-5974-1333)
     豊島区駒込2−14−7(JR山手線「駒込」駅東口2分) 

  島袋陽子さん 写真移動              
   ▼
宮良長包を歌う宮良多鶴子さん 写真移動

■杉並の市民活動と社会教育を記録する会
 日時:2月15日(火)11:00〜13:00 お弁当持参
 会場:セシオン杉並・団体交流室 内容:分冊をどうつくるか、今後の進め方、など
     
■和光大学・旧プロゼミ・最終文人ゼミ
 日時:2月15日(火)18:00〜
 場所:西永福・風の部屋(17:30〜西永福に集合)
 右端・三線は吉松朋子さん(撮影:渡辺祐也)         オケクラフト・ワインクーラー(移動)


■韓国本・編集打ち合わせ
 日時:2月16日(水)15:00〜 18:30〜(二次会「栄鮨」)
 場所:川崎市高津市民館 二次会「つくし野」駅(田園都市線)改札集合
 参加:伊藤長和、小林文人ほか

19回(埼玉県)入間地区公民館研究集会
日時:2005年2月18日(金)
主催:入間地区公民館連絡協議会
会場:秋草学園短期大学(所沢市泉町1789)
    連絡先・所沢市立新所沢公民館 電話04-2924−2955
内容:基調講演(10:45〜12:00)
  「今、公民館ができることー少子高齢社会と自治体改革のなかで」
分科会(13:10〜15:40)助言者・事例発表者・略
(1)公民館の子育て支援のあり方 (2)高齢社会の中の公民館
(3)財政難の中で公民館がめざすこと (4)魅力ある公民館づくり

■辞典・編集幹事会:朝倉書店
 日時:2月24日(木)14:00〜17:00

■TOAFAEC(第105回、2月定例)研究会 
 日時:2005年2月25日(金)18:30〜20:30
 テーマ:@民族的アイデンティティの形成と教育- 「フフ・モンゴル・オドム」のこれから
 報告:トクターホ・東京都立大学院)
 
 Aチンギスハンの墓(成陵問題)(報告:ショウグン)欠
 Bウンドル村小学校の支援(報告:包聯群・東大院)
 C王暁華・修士論文「個性教育」について   
 会場:高井戸区民センター第二集会室(井頭線「高井戸」)
 *終了後、恒例の交流会
  高井戸駅近く「イーストビレッジ」電話03-5346-2077
  〔連絡先〕八王子市初沢町1389-38コーポ井上201
  石倉祐志 Tel/fax 0426-68-3677、携帯080-1046-0600 




■日中教育研究交流会議運営委員会 →欠席
 日時:2005年2月28日(月)13:00〜16:00
 場所:早稲田大学教育学部16号館612教室(教育学研究資料室)
 内容:研究大会について、その他

■『公民館・コミュニテイ施設ハンドブック』編集・作業委員会
 日時:2005年2月28日(月)14:30〜17:00
 会場:東京外国語大学本郷サテライト
 内容:構成の確認と執筆者の決 こんごの進め方
 
■日本公民館学会理事会(第4回)
 日時…2005年2月28日(月)18:30〜21:00
 場所…中央大学駿河台記念館7階談話室
 議題 1)2005年度の活動について 2)今年度の大会開催地について
     3)学会年報第2号(2005)編集案 4)その他

原水禁運動(安井家)資料研究会学習会
 日時: 3月2日(水)18:00〜20:30
 テーマ:原水禁運動と安井郁
 報告: 竹峰誠一郎(早稲田大学・院)、小林文人(TOAFAEC)
 会場: 会場:高井戸区民センター3F・第三集会室(特別室)
      (京王井の頭線「高井戸」下車)3分 

■山東省・烟台日本語学校・説明会
 日時:3月3日18:30〜 場所:渋谷東急プラザ9F・ロゴスキー(ROGVSKI 03-3463-3665)
 参加者:張林新(校長)、上地武昭(沖縄大学)ほか


原水禁運動(安井家)資料研究会:訪問調査
 日時: 3月13日(日)13:00〜17:00
 内容: 安井家資料のデーターベース化
 場所: 東京都杉並区南荻窪3−13−11(安井家)
 集合: JR荻窪・南口西改札(立川寄り)13:00集合
 連絡先:竹峰誠一郎(080-3637-9736)
      小林文人(090-7700-7756)

安井ご夫妻の写真を囲んで(撮影・吉松朋子)


古いアルバム−1980年夏・杉並公民館を存続させる会(撮影・園田教子)
 左より川添れい、安井田鶴子、小林、大塚利曽子、伊藤明美(代表)の皆さん
 *写真移動→こちら■ 

■日本公民館学会理事会(第5回)
 日時…2005年3月14日(月)18:30〜21:00
 場所…中央大学駿河台記念館7階談話室
 議題 1 次回研究大会の開催地について 2 『年報』第2号の内容 3 その他

■杉並の市民活動と社会教育を記録する会 →欠席
 日時:3月16日(火)10:00〜12:00
 会場:セシオン杉並・団体交流室
 内容:分冊をどうつくるか、今後の進め方、など

■TOAFAEC(第106回、3月定例)研究会 ←定例日・会場の変更 
 日時:2005年3月18日(金)18:30〜20:30    (第4でなく)第3金曜日へ
 テーマ:厦門・上海への旅
 報告:白メイ(中大・院)、近藤恵美子(同)
 会場:永福和泉地域区民センター第4集会室
 *終了後交流会:「メープル食堂」電話03-3325-3622
   〔連絡先〕〒193-0845八王子市初沢町1389-38コーポ井上201
   石倉祐志 Tel/fax 0426-68-3677、携帯080-1046-0600

3月20日10:53 博多湾沖の海底に地層横滑り大地震
  3月21日 情報収集
    22日 福岡地方は雨(雨対策の必要)
    23日 JAL(1705便)07:20〜急遽福岡へ 

■星野修美さん(本の出版)・「重度さん(文化賞受賞)を祝う会 →欠席
 日時:3月23日(水)18:00〜
 会場:ホテル静養軒(武蔵小杉)東横線南口より3分
     044-711-8855

■韓国本・編集会議 →延期
 日時:3月24日(木)18:00〜
 会場:川崎市高津市民館

3月25日 福岡から那覇へ→4月1日 東京へ

■3月31日 海勢頭豊さん「パピリオン」(那覇)閉幕−最終ライブ
 喜瀬武原 右・ぶんじん





*2005年4月スケジュール(次ぺ―ジ)