和光大学(小林ゼミ)フィールド・ワークの記録
◆1995年〜2002年◆
<注>
1,沖縄及び海外のみ。
(松本、飯田、川崎、相模原、町田、東京等のフイールド・ワーク及びゼミ合宿は省略)
2,それぞれに報告会やレポート集あり(例外的にない場合がある)。
3,沖縄・東アジア社会教育研究会(TOAFAEC)等の他メンバーと合同の場合がある。
4,参加学生の人数は報告集等の精査によって1〜2名の増減がありうる。
▲2001年和光プロゼミ「沖縄を歩く」(摩文仁にて、2001年10月1日)
▲2001年和光プロゼミ 南風原文化センターにて(2001年10月1日)
1995年
10月11日〜17日 沖縄の集落と社会教育施設訪問(プロゼミ) 学生11名
1996年
2月29日〜3月6日 韓国・平生(生涯)教育及び文解(識字)教育調査 学生8名
9月23日〜30日 沖縄の祭祀・年中行事調査 学生10名
11月30日〜12月1日 和光移動大学(沖縄大学・名桜大学) 学生3名
1997年
2月25日〜3月3日 韓国の識字実践・調査 学生10名
7月17日〜23日 内モンゴルの草原と北京の文化施設訪問 学生11名
9月16日〜22日 沖縄の戦跡と基地問題(プロゼミ) 学生15名
1998年
5月11日〜19日 東アジア生涯教育国際セミナー(鹿児島・与論・名護)研究生2名
1999年
2月28日〜3月3日 韓国訪問(地域活動、識字実践調査) 学生8名
10月20日〜26日 沖縄の歴史と文化への旅(プロゼミ) 学生16名
2000年
3月11日〜17日 台湾の社会教育調査 学生1名参加
8月19日〜30日 独・仏訪問(エコミューゼアム等) 学生2名参加
10月23〜27日 沖縄やんばるへの旅(独からの来訪者案内)学生1名参加
2001年
1月27日〜28日 沖縄の地域史・生活史調査 学生4名参加
4月30日〜5月5日 上海・広州の成人教育施設訪問 学生1名参加
8月7日〜10日 モンゴル留学生の沖縄訪問 研究生5名
9月30日〜10月7日 沖縄を歩く(プロゼミ) 学生9名
2002年
2月26日〜3月4日 沖縄訪問(旧プロゼミ有志による) 学生8名
3月22日〜27日 上海・社区大学との交流 学生5名
▼
2002年9月・モンゴルへの旅、帰路は北京へ、長城にて
(和光大学、東京都立大学の学生など)
▲和光大学(2001年)小林プロゼミ、名護訪問(名護市中央図書館応接室、2001年10月3日)。
前列左より中村誠司、島袋正敏、小林文人、後列に大崎正治(國學院大学・当時)、稲嶺進(市収入役、
2010年より名護市長) −敬称略。他は和光ゼミ学生(1年生、氏名・略)
トップページへ